アンテナ・ケーブルテレビ
- HOME
- アンテナ・ケーブルテレビ
最近、地デジの映りが悪いけどどうすればいいの?
地デジ対応テレビで、最近地デジが映りにくいケースがよくあります。こういったケースでよくある原因として電波が微弱なため映らないといった原因が考えられます。
地デジ(UHF)の電波は従来のアナログ電波(VHF)に比べ障害物に弱いといった特性があり、また一方では地デジ(UHF)の電波は反射しやすく一方向だけでなく複数の方向から弱まった電波が到達してきます。
その複数の電波の中から一番強い電波をアンテナは受信することになるため、まずアンテナが正しい方向に向いているか、アンテナの高さは合っているかなどを調査することをおすすめいたします。
それでも映りが悪くなっているけど?
地デジの時に屋内外の配線を交換・張替せずにアナログのときのままの場合があります。
同軸ケーブルが古くなり劣化していることが、最近よく見かけられます。
配線工事をしましょう。
アンテナはどうすればいいの?
地上デジタル放送はUHFの電波を使って放送されます。
これまでVHFしかなかった地域でも、UHFアンテナをつけることで地上デジタル放送の受信が可能です。
下記のいずれの場合も、設備によっては別途工事が必要になります。
一戸建ての場合
- すでにUHFアンテナがついている場合
- 地上デジタル放送とUHFアナログ放送で受信方向が同じ場合、通常はそのまま受信できます。
- UHFアンテナがついていない場合
-
UHFアンテナを新たに設置する必要があります。
注意…関西の場合 テレビ大阪専用アンテナでアンテナに赤い箱がついている場合、取り換えの必要があります。
マンション・集合住宅の場合
- すでにUHFアンテナがついている場合
- 地上デジタル放送とUHFアナログ放送で受信方向が同じ場合、通常はそのまま受信できます。
- UHFアンテナがついていない場合
-
UHFアンテナを新たに設置する必要があります。
分譲なら管理組合、賃貸なら管理会社またはオーナーさんに問い合わせてください。
※電波の弱い地域ではブースターが必要な場合があります。
デジタル放送用UHFアンテナの設置・工事に関してはお問い合わせください。
共聴設備は待っていても工事してくれません。
無料で工事可能か調査いたします!
受信障害対策共聴設備を通してご覧になっている場合
直接受信が可能な場合
地上デジタル放送は個別のアンテナでの受信をおすすめします。個別受信する場合は、
UHFアンテナを設置する必要があります。
直接受信が無理な場合
現在ご利用の共同受信設備を改修する方法もあります。またはケーブルテレビに加入する方法もございます。
4K・8K放送はどうすれば見られますか?
「4Kの一部の放送は、今までのBSアンテナ+4Kチューナーで視聴できます。
「4K8K」はたくさんの放送がみられますが、専用の設備工事とアンテナが必要になります。
※お見積りが必要な方は、現地訪問させていただきます。